1: 2020/12/12(土) 16:26:55.31 ID:+zW95DlG9
※丹波新聞
まさかUFO? 浮遊し高度上げる物体 袋、気球、それとも風船? 正体は謎のまま/兵庫・丹波市
雲一つない、晴れ渡った青空に、有明の月が見える7日午前9時50分ごろ、兵庫県丹波市青垣町の国道427号を走行中、空に浮かぶ不思議な物体が目に入った。ドローンにしては大きい。未確認飛行物体(UFO)かもしれない―。車を止め、スマートフォンの望遠機能を使って撮影を試みた。
縦に長く、立体的。平らなドローンとは明らかに形が違う。光の加減か、黒っぽく見えたり、銀色に見えたり、青、緑色にも見える。音はせず、飛んでいるというよりは、浮遊しているよう。東から西へなめらかに動きながら、高度を上げていった。半重力的な動きはない。カラスより、随分高いところを飛んでいる。3枚撮影し、操縦している人や車が止まっていないか見て回ったが、それらしいものは見当たらなかった。
自宅に望遠レンズを取りに戻り、4、5分後に現場に戻ると、見えなくなっていた。近くで黒大豆を収穫していた男性は、「空を見上げなかったので、気付かなかった」と残念がった。
青垣町内でパラグライダースクールを営むパラグライダーワールドカップ元日本代表の加藤豪さん(43)に写真を見てもらった。「何だろう。分からない」。4キロほど離れた場所で、朝からスクールの別のパイロットが飛んでいたが、不審物は見なかったという。
加藤さんは過去に経験したまれな体験として、上昇気流に乗り、袋が舞い上がるのを見たことがあるという。「農業用の袋か何かが、太陽の光で温まって浮かんだのかな。そうじゃないならUFOかな」と笑った。
丹波市上空も飛ぶ国内線の男性パイロット(56)は、「かなり大きい」と印象を語り、「色が違うので、気象庁の観測器具、ラジオゾンデではないことは確か。気球かアドバルーンの類いじゃないか」と推測する。放射冷却で冷たい風がたまり、地表は無風でも、上空は強い風が吹いていると説明。その上で、「気流に乗れば、国内はおろか、中国大陸からだって飛んで来る。東から西への動きが気になるが、人工的な動きと感じられなかったのなら、風船の類いと考えるのが妥当では。はっきりしたことは言えない」とコメントした。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
西の空に有明の月が見える青空に浮かぶ謎の物体=2020年12月7日午前9時50分、兵庫県丹波市青垣町大名草で

https://news.yahoo.co.jp/articles/265471378785914b2b48fa46db1fab097976fedd
12/12(土) 7:00配信 丹波新聞
まさかUFO? 浮遊し高度上げる物体 袋、気球、それとも風船? 正体は謎のまま/兵庫・丹波市
雲一つない、晴れ渡った青空に、有明の月が見える7日午前9時50分ごろ、兵庫県丹波市青垣町の国道427号を走行中、空に浮かぶ不思議な物体が目に入った。ドローンにしては大きい。未確認飛行物体(UFO)かもしれない―。車を止め、スマートフォンの望遠機能を使って撮影を試みた。
縦に長く、立体的。平らなドローンとは明らかに形が違う。光の加減か、黒っぽく見えたり、銀色に見えたり、青、緑色にも見える。音はせず、飛んでいるというよりは、浮遊しているよう。東から西へなめらかに動きながら、高度を上げていった。半重力的な動きはない。カラスより、随分高いところを飛んでいる。3枚撮影し、操縦している人や車が止まっていないか見て回ったが、それらしいものは見当たらなかった。
自宅に望遠レンズを取りに戻り、4、5分後に現場に戻ると、見えなくなっていた。近くで黒大豆を収穫していた男性は、「空を見上げなかったので、気付かなかった」と残念がった。
青垣町内でパラグライダースクールを営むパラグライダーワールドカップ元日本代表の加藤豪さん(43)に写真を見てもらった。「何だろう。分からない」。4キロほど離れた場所で、朝からスクールの別のパイロットが飛んでいたが、不審物は見なかったという。
加藤さんは過去に経験したまれな体験として、上昇気流に乗り、袋が舞い上がるのを見たことがあるという。「農業用の袋か何かが、太陽の光で温まって浮かんだのかな。そうじゃないならUFOかな」と笑った。
丹波市上空も飛ぶ国内線の男性パイロット(56)は、「かなり大きい」と印象を語り、「色が違うので、気象庁の観測器具、ラジオゾンデではないことは確か。気球かアドバルーンの類いじゃないか」と推測する。放射冷却で冷たい風がたまり、地表は無風でも、上空は強い風が吹いていると説明。その上で、「気流に乗れば、国内はおろか、中国大陸からだって飛んで来る。東から西への動きが気になるが、人工的な動きと感じられなかったのなら、風船の類いと考えるのが妥当では。はっきりしたことは言えない」とコメントした。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
西の空に有明の月が見える青空に浮かぶ謎の物体=2020年12月7日午前9時50分、兵庫県丹波市青垣町大名草で

https://news.yahoo.co.jp/articles/265471378785914b2b48fa46db1fab097976fedd
12/12(土) 7:00配信 丹波新聞
71: 2020/12/12(土) 16:52:15.56 ID:jYduxy4j0
>>1
コロナ散布装置だろ
コロナ散布装置だろ
99: 2020/12/12(土) 17:08:00.55 ID:dIv52eJl0
>>1 すげー 宇宙人2人乗ってるやん
111: 2020/12/12(土) 17:14:39.94 ID:Rk8tfwlw0
>>1
あ、ごめんこれ俺だわ
あ、ごめんこれ俺だわ
120: 2020/12/12(土) 17:18:11.47 ID:HzXRy2aP0
>>1
近っwww
近っwww
127: 2020/12/12(土) 17:21:04.23 ID:Qn00MxA80
>>1
ああこれな、近所のおっさんにそっくりなの居るわ
ああこれな、近所のおっさんにそっくりなの居るわ
131: 2020/12/12(土) 17:23:25.94 ID:SUS3ASVO0
>>1
鳥だ!
飛行機だ!
タケちゃんマンに決まってるだろwww
鳥だ!
飛行機だ!
タケちゃんマンに決まってるだろwww
132: 2020/12/12(土) 17:24:51.27 ID:piOh3b8z0
>>1
緑のヒヨコに見える。たぶん正解。
緑のヒヨコに見える。たぶん正解。
141: 2020/12/12(土) 17:31:17.87 ID:yDZ2+rr80
>>1
ガチャピンじゃん
ガチャピンじゃん
2: 2020/12/12(土) 16:27:38.44 ID:Tkz7P0um0
観測気球だろ
5: 2020/12/12(土) 16:28:30.23 ID:axHh8l6l0
お地蔵さんだな
6: 2020/12/12(土) 16:28:31.06 ID:98uLBJk40
気球型UFOだな
13: 2020/12/12(土) 16:30:50.42 ID:JIjnlPxG0
風船
14: 2020/12/12(土) 16:31:12.22 ID:/a5aP/ls0
そういえば夏くらいに仙台だかを2日間くらい飛んでた白い物体は結局なんだったの
48: 2020/12/12(土) 16:46:00.81 ID:W1/oXVph0
>>14
アメリカ国内でも目撃されてその後音沙汰なし
間違いなく米軍関係
アメリカ国内でも目撃されてその後音沙汰なし
間違いなく米軍関係
155: 2020/12/12(土) 17:48:45.11 ID:vRqHSosX0
>>48
アメリカで目撃されたってマジ?!
そっちは全然知らなかった
アメリカで目撃されたってマジ?!
そっちは全然知らなかった
20: 2020/12/12(土) 16:34:13.46 ID:WTTxAE0w0
未来から来たけど
お前ら無職でハゲ散らかしてるぞ。
お前ら無職でハゲ散らかしてるぞ。
154: 2020/12/12(土) 17:48:42.90 ID:NjKX0YzO0
>>20
そんな訳ない
フサフサでモテモテだ
そんな訳ない
フサフサでモテモテだ
23: 2020/12/12(土) 16:35:12.61 ID:PtBjee450
肥料袋だろ
24: 2020/12/12(土) 16:35:30.19 ID:zQw5HYEF0
時代遅れの合成画像じゃん
しかしへんちくりんなものを合成したな
しかしへんちくりんなものを合成したな
26: 2020/12/12(土) 16:35:55.84 ID:XLIIQ8oB0
電柱と比べて、けっこうデカくね?
31: 2020/12/12(土) 16:36:54.50 ID:1r95yoDK0
32: 2020/12/12(土) 16:37:04.51 ID:K3labJl40
凧にしか見えんw
33: 2020/12/12(土) 16:37:18.78 ID:bfaiPGXB0
トンベリじゃないの?
40: 2020/12/12(土) 16:40:30.59 ID:qHOAICai0
身長57メートル 体重550トン
42: 2020/12/12(土) 16:42:25.94 ID:RlpGgGxD0
これあれだって海外でも目撃ある
ホログラムみたいなやつ
ホログラムみたいなやつ
59: 2020/12/12(土) 16:48:15.84 ID:lLLzL4Im0
ここ数年けっこうよくみるようになった
60: 2020/12/12(土) 16:48:35.42 ID:Gcd/iXqt0
このボディカラーはガミラス艦では?
63: 2020/12/12(土) 16:50:12.10 ID:5jgOJb990
この新聞記者はアルバイトなの?
UFOを意味を知らずに記事を書いてるよね
UFOを意味を知らずに記事を書いてるよね
68: 2020/12/12(土) 16:51:19.56 ID:vhpUH33O0
>>63
別に間違ってなくね?
別に間違ってなくね?
83: 2020/12/12(土) 16:56:44.75 ID:+jOLnK3F0
>>68
UFO=宇宙船だと思ってる奴が書いたっぽい文章
UFOとは未確認飛行物体なんだから、まさかもなにも、ビニールだろうがゴミだろうが、その正体が確認されるまではUFOなんだよ
UFO=宇宙船だと思ってる奴が書いたっぽい文章
UFOとは未確認飛行物体なんだから、まさかもなにも、ビニールだろうがゴミだろうが、その正体が確認されるまではUFOなんだよ
110: 2020/12/12(土) 17:14:37.14 ID:bCTDkGeo0
>>83
謎だから未確認は確定として
・飛んでいない
・物体ではない
という可能性はなきにしもあらず
実は見えない柱の上に乗ってるとか投影された映像だとかならUFOではないな
謎だから未確認は確定として
・飛んでいない
・物体ではない
という可能性はなきにしもあらず
実は見えない柱の上に乗ってるとか投影された映像だとかならUFOではないな
157: 2020/12/12(土) 18:00:50.10 ID:RSgDJ4o30
>>110
英語のObjectは日本語の「物体」とはニュアンスが違う。
UFOは「正体不明の飛んでる何か」って程度の意味だから投影された映像でも正体不明のうちはUFOだよ。
英語のObjectは日本語の「物体」とはニュアンスが違う。
UFOは「正体不明の飛んでる何か」って程度の意味だから投影された映像でも正体不明のうちはUFOだよ。
79: 2020/12/12(土) 16:54:37.60 ID:AYaor2MG0
こういう時にこそドローン飛ばせよ
80: 2020/12/12(土) 16:55:08.90 ID:DgKcssWX0
これは丹波の黒豆だな
82: 2020/12/12(土) 16:56:00.19 ID:x1qTY74W0
84: 2020/12/12(土) 16:57:26.65 ID:WtFIfnqY0
一瞬、白影の凧かと思ったけど、ただのUFOじゃん
94: 2020/12/12(土) 17:05:20.68 ID:RiLcckCyO
>>84
仮面の忍者赤影、、、かな?
仮面の忍者赤影、、、かな?
125: 2020/12/12(土) 17:20:17.38 ID:0tJz3peR0
>>94
そういや、横山光輝は兵庫出身だったな
そういや、横山光輝は兵庫出身だったな
88: 2020/12/12(土) 16:58:53.31 ID:lyUxj6T20
兵庫?なら警察か教師じゃないか?
90: 2020/12/12(土) 16:59:02.51 ID:uHciu+/T0
ちゃんと写ってるやつ出してこい
93: 2020/12/12(土) 17:03:27.58 ID:QJBirWhH0
ただの浮遊霊だろ
UFOとか非科学的な事言うなよww
UFOとか非科学的な事言うなよww
107: 2020/12/12(土) 17:12:42.31 ID:d/GY05nW0
>>93
オカルト肯定派って百人百様で心霊や幽霊は信じるけどUFO(エイリアン)やら予言、超能力は全く信じないってやつは実は普通にいる
あとは超能力だけは信じるけど幽霊などトンデモ。予言やら占いは詐欺だ、ってやつもいるし
いろんなやつがいるよ
オカルト肯定派って百人百様で心霊や幽霊は信じるけどUFO(エイリアン)やら予言、超能力は全く信じないってやつは実は普通にいる
あとは超能力だけは信じるけど幽霊などトンデモ。予言やら占いは詐欺だ、ってやつもいるし
いろんなやつがいるよ
98: 2020/12/12(土) 17:07:26.35 ID:HVJ+I0H/0
どう見ても、のび太くんを探しているドラえもんだわ。
102: 2020/12/12(土) 17:08:47.89 ID:bCTDkGeo0
謎のままじゃねえだろ
調べろよ
突然爆発して大惨事とかになったら
「じゃー謎の物体あったよねー」で済ますつもりか?
調べろよ
突然爆発して大惨事とかになったら
「じゃー謎の物体あったよねー」で済ますつもりか?
引用元: ・【兵庫】まさかUFO? 浮遊し高度上げる物体 袋、気球、それとも風船? 正体は謎のまま /丹波市 [靄々★]
コメント
コメントする